【自分で気づく】うつ病だと認めたくない人のために

スポンサーリンク

【自分で気づく】うつ病だと認めたくない人のために

この記事は、こんな人におすすめします。

・自分がうつかもしれないと思っている
・どうすればいいのか分からない人

ちなみに、中の人は2019年にうつ病を発症しました。

その経験を元に下記のことが分かる内容でお届けします。

・今するべきことが分かります

それでは、早速見ていきましょう。

スポンサーリンク

うつ病だと認めたくない人のために

メモ

この記事をご覧になっている方は、

自分はもしかしたらうつかもしれない、

うつになったらどうなるのか分からない、

今後どうすればいいのか分からない、

そんな方がほとんどかと思います。

今回は、あなたよりちょっとだけ先に、そんな経験をした中の人が、あの時こうしておけば良かったと思うことについて、紹介していきますね。

スポンサーリンク

おそらくうつの症状が現れています

ハート

結論から申し上げると、おそらくうつの症状が現れています。

うつの症状は人によって様々で、特に中の人が困ったことは、頭が回らなくなってしまい、簡単な仕事や生活がし辛くなっていったことでした。

一般的なうつの症状が知りたい方は、こちらの記事を良かったら参照してみてくださいね。

自分で気づいてすぐに病院へ行くことができれば、話は簡単です。

しかし、当事者にとって、病院に行くことには抵抗があると思います。

そして、自分はうつなんかじゃないし、周囲の人に気付かれないように、表向きを繕うのに全神経を使ってしまい、余計疲弊してしまうのです。

スポンサーリンク

病院には行きたくない

情報

先にも少し述べましたが、病院には行きたくない、更に付け加えるなら、精神科または心療内科にはどうしても行きたくないと思います。

中の人も、周囲の人には内証で、まずは内科や脳神経内科、総合科などを受診しました。

もしかすると、自分はうつ病ではなくて他の病気なのかもしれないと、おかしな話ですが淡い希望を抱きます。

受診するのはいいですが、自分の症状を上手に伝えることができないため、苦労した記憶があります。

ですが、万が一ということもありますので、精神科や心療内科を受診したくない人は、とりあえず他の病気を疑ってみてもいいかと思います。

そうすることで、後々のあなたのためにもなりますよ。

どうしても病院に行きたくない方は、こちらの記事を良かったらご覧ください。

いろいろな病院を受診してみたけど、不調の原因がはっきりとしなかった方は、続きの記事もご覧くださいね。

スポンサーリンク

何も考えずに休んでみましょう

時が経つにつれて、症状が改善される人も、もしかするといるのかもしれません。

しかし、大半の人は、症状はどんどん悪くなっていきます。

中の人も、最初に違和感を感じてから、数か月程度はなんとか働いていました。

しかし、徐々に堪えることができなくなり、嘘をついて会社を休みました。

一度休んでしまうと、もう出社することができなくなりました。

熱がある、

腹痛がひどい、

頭痛がする、

何かと理由を付けて休む日々が続いていきました。

もし、あなたの症状が改善している感じがしないのであれば、仮病でもいいので休んでみてください。

周囲の人に迷惑が掛かる、

休んでいる暇はない、

なんて言って休めばいいのか分からない、

様々な感情や思いを抱くかもしれませんが、1度全てを忘れて休んでみてください。

症状が軽ければ、数日か数週間休むだけで、症状が落ち着く人もいます。

しかし、長い間耐えていた人は、症状が落ち着くのに時間がかかります。

あなたより先にうつを経験した中の人からのアドバイスですが、とにかく休んでみてください。

それが、きっとあなたのためになりますよ。

どうしても休みたくないという方は、こちらの記事も良かったらご覧くださいね。

中の人の経験的には、早かれ遅かれ限界がきます。

どんな経緯で休むことになるかは人によって変わってくると思いますが、大半の人は休むことになると思います。

スポンサーリンク

時が経つのを待ちます

携帯を見る女性

とりあえず休むことができるようになったあなた、経緯はどうあれ休める状況を作り出した自分を褒めてあげてください。

症状が強くて休んでいても全く落ち着かない、

休んでいる気がしない、

何もする気が起きない、

いろいろな人がいらっしゃると思います。

しかし、1つ言えるのは、自分で気づかないだけで、確実に良い方向に向かっています。

今はとにかく時が経つのをじっと待ちましょう。

休んでいると時間がたっぷりあります。

どう過ごすかは人によっても、症状によっても変わっていきます。

中のの場合、数週間はベッドの上から動けない日々を過ごしましたが、その後は徐々に症状が落ち着いていきました。

この頃になると、会社の人の勧めもあり、仕方なしに精神科や心療内科を受診もして、薬も飲み始めました。

あなたに足りないものは、こういったまとまった休める環境なのかもしれません。

休んでいる間の過ごし方について、中の人がおすすめした過ごし方を紹介した記事がありますので、良かったらご覧ください。

うつの症状で、興味や関心が失せてしまった人でも、できることを紹介しています。

スポンサーリンク

人生のターニングポイント

廃墟

うつには急性期とよばれる時期があります。

その時期には何もすることができません。

しかし、必ず急性期は過ぎていき、回復期へと突入していきます。

あなたがどの時期にあたるかは、あなた自身にしか分からないですし、あなたが決めればいいと中の人は思います。

回復期へと無事に入り、いろいろと考えることができるようになった方は、今までのことを振り返ってみては如何でしょうか。

なぜうつ病を発症したのか、

これが原因だったのかな、

どうすれば同じことを繰り返さないで済むのか、

考えることはたくさんありますよね。

ここで、先にうつを経験した中の人からのアドバイスですが、今が人生のターニングポイントなのかもしれません。

療養して復職する、

実家に帰り、落ち着いて暮らす、

思い切って転職する、

今のあなたの考えや行動で、今後数十年続くあなたの未来が変わっていきます。

大切なことは、もう二度とうつにならないために行動するべきです。

ただし、これがまた難しいのです。

うつになった原因がはっきりしない人もいれば、また別の原因でうつになることも十分にあり得ます。

しかし、それもまたあなたの人生です。

今のうちに様々な可能性を考慮して、最善を尽くしてみては如何でしょうか。

最善を尽くしたいあなたのために、今後の参考になりそうな記事がいくつかありますので、良かったらご覧ください。

スポンサーリンク

今の先に待っていること

ハンモック

いろいろと考えた結果、

復職する人、

転職する人、

起業する人、

人によって違っていきます。

復職しようと決めた方に、おすすめなのがリワークです。

リワークについて、詳しくまとめた記事がありますので、良かったらご覧ください。

また、今の会社を辞めて転職したいと思った方もいると思います。

しかし、いざ転職するとなると、まず何をしていいのか分からないですし、初めての転職なら尚更不安があると思います。

今より良い会社が見つかるのかな、

転職できなかったらどうしよう、

会社を辞めるのが不安だ、

そんな方向けに、うつでも転職するために参考になりそうな記事がありますので、良かったらご覧ください。

また、復職も転職もしたくない人に最適だと中の人が思うのは、起業することです。

起業して社長になるなんて大変そうだ、

自分に務まるのだろうか、

何をしていいのか分からない、

こんな方もきっと多いと思います。

そんな方向けに、起業について詳しくまとめた記事がありますので、良かったらご覧ください。

起業することで、今までのように会社に縛られない生活が送れるようになるかもしれません。

いきなり起業するのに抵抗のある方は、まずは副業から始めてみると良いかもしれませんね。

うつでもできるおすすめの副業について、まとめた記事がありますので、良かったらご覧ください。

あなたの人生にどんな未来が待っているのかは、誰にも分かりません。

ですが、未来には無限大の可能性があります。

そう考えると、なんだかワクワクしていきますよね。

スポンサーリンク

おわりに

如何でしたか?

今回は、 うつだと認めたくない人向けに、自分で気づくための方法や、今後のことについて考えてみました。

この記事が、少しでも多くの人の参考になれば幸いです。

うつに関することを他にも発信していますので、良かったらご覧ください。

うつブログ

最期まで読んで頂きありがとうございました。

タイトルとURLをコピーしました