【うつになるきっかけ】うつ病経験者が語る体験談と対処方法
この記事は、こんな人におすすめします。
・うつ病になるきっかけが知りたい
・うつ病になった時の対処法が知りたい
ちなみに、中の人は2019年にうつ病を発症しました。その経験談を元に下記のことが分かる内容でお届けします。
・うつ病になるきっかけが分かります
・うつ病になった時の対処方法が分かります
それでは、早速見ていきましょう。
うつ病経験者が語る体験談と対処方法
まずは、うつ病になるきっかけについて考えてみましょう。
仕事
よく聞くのが、仕事上でストレスが溜まり、うつになるパターン。
なぜ仕事が原因のうつが多いのでしょう。それは、1日の時間の大半が仕事中だからです。
もちろん、仕事上の何かが原因なのかは人それぞれ。仕事内容に不満があったり、職場の人間関係に悩んでいたり、仕事自体に対して抵抗がある人もいます。
人間には理性とストレスに対して抵抗する力が備わっていますので、何か嫌なことがあっても大抵の人はなんとかなります。
しかし、うつ病になる人は頑張り過ぎたり、真面目だったり、何に対しても一所懸命だったりと、ストレスをもろに溜め込みます。
上手に発散しなければ、やがて限界を迎え、何かしらの症状が出てきます。
うつ病の初期症状などについて、詳しくまとめた記事がありますので、参照してみてください。
プライベート
プライベートで引っ越しをした、結婚した、子供が産まれたなど、本来は大変喜ばしいことのはずなのに、うつになってしまうパターンもあります。
中の人は、新婚4か月目にうつ病が再発しました。症状は結婚してすぐくらいのタイミングで現れ始めた記憶があります。
人は、環境が変わったり、責任が大きく伴うことに対して、酷くストレスを感じやすい生き物です。
生きていると、必ずこういった大きな人生の転機が訪れます。その時にどう感じて、どう考えるかによって、人によってはうつを引き起こしかねません。
うつの発症原因と考え方について、詳しくまとめた記事がありますので、参照してみてください。
具体的な事件
仕事で大きなトラブルを招いた、交通事故を起こしてしまったなど、明らかに多大なストレスが掛かったことにより、うつになってしまうパターン。
なぜこんなことになってしまったのか、あの時こうしていれば防げたはずなのに、これからどうすればいいのかなど、負の感情に囚われやすいです。
強烈なストレスに晒された人は、びっくりするくらい簡単にうつになってしまいます。
しかも、ストレスの度合いは人それぞれで違います。ちょっとした仕事上のミスや、ちょっと車をぶつけただけなどでも、捉え方によってはうつになることもあります。
原因不明
1番厄介なパターンかもしれないです。これと言って原因が思いつかないけど、結果的にうつ病と診断された人も多いはずです。
様々な事象や要因が重なり、複合して押し寄せてきて、いつのまにかうつの症状が出始めるのです。中には、まだ自覚していないだけで、こういった症状が出てる人も多く存在します。
自分がうつ病かどうか気になる方は、こちらの記事を参照してみてください。
また、原因がはっきりしない方は、こちらの記事を良かったらご覧ください。
対処の方法
うつになる原因は人によって様々、対処の方法も様々あります。ここでは、中の人が実際に行った対処の方法について紹介します。
まずは十分な休養が必要
うつが発症した当初は、急性期と言って症状が強く出てしまいます。この時期は、なにもできなくなってしまうことが多いと思いますので、何もせず横になるなど、とにかく休養が必要です。
うつになった時の過ごし方について、時系列に沿ってまとめた記事がありますので、参照してみてください。
あまり深く考えず焦らず、回復するのをじっと待ちましょう。
回復してきたら
回復してきたなと自分でも実感する頃、まだまだ油断や焦りは禁物です。症状には波があることが知られていて、何かの拍子で体調や気分が悪くなることもしばしばあります。
この頃には、今まで何も考えられなかった分、いろいろと考えることが増えてきます。なんでうつ病になったんだろう、ずっとこのままだったらどうしよう、どんな顔をして会社に行けばいいのかなど、ずっと考込んでしまいがちです。
体調が良い時に軽い運動や外出など、気分をリフレッシュすると良いことが一般的に知られています。
やることがなくて暇な方向けに、おすすめの過ごし方をまとめた記事がありますので、参照してみてください。
また、運動を始めてみようと思っている方もきっと多いはず。
中の人がおすすめする運動に関することをまとめた記事がありますので、良かったらご覧ください。
復職に向けた活動
症状も長い間安定してきたら、いよいよ復職について考えてみましょう。
まずは不規則な生活リズムや習慣を徐々に整えていきましょう。
しかし、なかなか自分1人では難しいです。どうしても怠けてしまったり、そこまでしなくてもいいだろうと考えてしまします。
そんな時は、自分1人だけでなく、周りの力を借りましょう。一緒に生活する人がいるなら、一緒に行動したり、見守ってもらうと良いと思います。
1人暮らしなら、就労移行支援サービスを活用してみるのもひとつの手です。
就労移行支援とは、気分障害などの精神疾患を原因として休職している人に対して、職場復帰に向けたリハビリテーションなどを支援してくれる施設です。
就労移行支援では、具体的に何をするのかをまとめた記事がありますので、良かったらご覧ください。
中の人がおすすめする就労移行支援サービスをまとめた記事がありますので、参照してみてください。
おわりに
如何でしたか?
うつになるきっかけは人それぞれで変わってきます。
この記事が、少しでも多くの人の参考になれば幸いです。
うつに関することを他にも発信していますので、良かったらご覧ください。
最期まで読んで頂きありがとうございました。