【うつで退職】その後の人生について考えてみた

スポンサーリンク

【うつで退職】その後の人生について考えてみた

この記事は、こんな人におすすめします。

・うつで退職を考えている
・退職した後どうすればいいのか

ちなみに、中の人は2019年にうつ病を発症しました。

その経験を元に下記のことが分かる内容でお届けします。

・退職時のポイントが分かります

それでは、早速見ていきましょう。

スポンサーリンク

その後の人生について考えてみた

【うつで退職】その後の人生について考えてみた

うつで退職を考えている方もきっと多いと思います。

今回は、うつになって退職をした時、その後の人生について考えてみました。

実際に退職を決断する前に、是非読んで頂きたいです。

スポンサーリンク

本当に後悔しないのか

本当に後悔しないのか

長年親しんだ会社を退職するのは、かなりの勇気が必要になってきますよね。

初めて退職を経験するのなら、尚更不安でいっぱいだと思います。

中の人の経験ですが、一番気になるのは、退職して本当に後悔しないのかだと思います。

果たして、退職することが本当に正しいのか、

もっと他の選択肢もあるのではないか、

このまま退職してこの先どうなるのか、

退職してみないと、分からないことです。

ひとつアドバイスをするなら、こちらです。

退職はいつでもできます

うつになった経験のある方の多くは、途轍もなくしんどい体験をしたことと思います。

正常な思考も行動もできずに、寝たきりの生活を余儀なくされたからこそ、今調子が良くなって退職も考えることができているのだと思います。

その経験に比べたら、どんなことも些細なことだと思います。

退職してもしなくても、とにかくあなた自身を第一に考えるべきです。

大事なことは、再発しないような環境を積極的に作っていくことだと思います。

その環境が退職しなければ手に入らないのならば、退職すればいいですし、今の職場でなんとかやっていけそうだと感じるならば、そのまま残るのもありです。

もし今の職場が改めて厳しいと感じるなら、その時に辞めればいいと思います。

スポンサーリンク

退職するためのポイント

退職するためのポイント

それでも、退職を決意したのならば、退職するのがあなたにとってベストなのだと思います。

退職する時のポイントについて、考えてみましょう。

退職後に何をするか

会社に退職を伝える前に、できればその後何をするか決めておきたいですよね。

そうすることで安心にも繋がりますし、辞める時に引き留められてもしっかりと自分の考えを貫き通すことができると思います。

問題は何をするかです。

転職をするなら、転職サイトや人材紹介サービスを利用するなどして、新たに会社を探さなければなりません。

うつの人でも利用しやすい転職サイトなどもまとめた記事がありますので、良かったらご覧ください。

また、自分がうつであるかどうかオープンにするべきか、隠すべきか悩む方も多いと思います。

そんな方に読んでもらいたい記事がありますので、良かったらご覧ください。

また、療養に専念する方は、思いっきり休養できるようにいろいろと準備を進めておくと良いかもしれません。

貯金はあるのか、

何をして過ごすのか、

いつくらいまで休養するのか、

ある程度決めておくことで、ゆっくりと安心して休養できるようになりますよ。

どうやって退職するか

退職後の準備が一通り済んだら、いよいよ会社に辞意を伝える時です。

辞意を伝える時に必要なことを分かり易くまとめたサイトがありましたので、詳しくはこちらをご覧ください。

【退職の切り出し方】いつ・どう伝える?注意点や準備することマニュアル

いろいろと考えなければならなくて面倒くさいとか、退職する気が失せたって方もいるかもしれません。

そう思うなら、準備だけ終わらせて退職のタイミングを少し待ってみたり、じっくり考える期間を設けると良いかもしれませんね。

大事なのは、自分の意思を貫き通すことです。

考えが二転三転するようなら、もしかするとまだ退職のタイミングではなかったのかもしれません。

そのうち、心の底から退職したいと思える日が来るまで待つのも人生だと思います。

スポンサーリンク

退職したあとのポイント

退職したあとのポイント

大変だった退職時の手続きを終えた方、本当にお疲れ様でした。

これからはあなたの第二の人生がスタートしますね。

退職したあとのポイントについて、考えてみましょう。

再発防止に努める

一番注意したいのが、うつの再発です。

注意しようにも、難しいですよね。

あなたがうつになった原因をきちんと振り返っておくと良いかもしれませんね。

可能な限り、うつの原因となったものには近づかないことです。

うつの原因がはっきりと分からない方は、こちらの記事が参考になるかもしれませんので、良かったらご覧ください。

それでもはっきりと分からない方は、もしかするとコロナうつなのかもしれません。

うつになる時、原因がはっきりとしている方と、よく分からない方の2通りあると思います。

よく分からない方は、複数の原因が重なってうつになった可能性もあります。

もしかすると、重なった原因のひとつにコロナが当てはまる方も多いのかしれませんね。

コロナうつかもしれないと思った方は、こちらの記事をご覧ください。

誰も再発したくないないと思っていますが、関係なしにやってくるのがうつの怖いところです。

再発しないためにも、意識して行動するように心掛けてみてくださいね。

療養に専念する

療養に専念するという方は意外と少ないかもしれません。

調子が良くなって、働きたい気持ちが強く表れているからです。

しかし、そんな時にあえて療養する期間を作ったほうが、良いこともあります。

じっくりと考える時間ができますし、うつときちんと向き合うことで、再発するリスクも減る気がします。

また、働きたいと焦ってしまい、再発したなんてことも防げますよね。

人生は長いですので、少しくらい休憩して好きなことをしたって、誰にも文句を言われる筋合いはありません。

思う存分休養するのもひとつの選択肢ですね。

起業する

転職はしたくないけど、何かしたいとモヤモヤしている方。

もしかすると、起業が良いかもしれません。

負荷も掛かりますし、想像以上に大変な道のりかもしれませんが、あなたが叶えたい夢や目標があるのならば、うつをきっかけにチャレンジしてみるのも良いかもしれません。

一度だけの人生ですし、好きなことをしてお金をもらえる、そんな生活に憧れる人も多いと思います。

うつでも起業できるのか、考えてみた記事がありますので、良かったらご覧ください。

何度も言いますが、無理はいけません。

充分に体調が回復してから、更に少し期間を掛けて様子をみるのもポイントです。

スポンサーリンク

おわりに

如何でしたか?

今回は、うつで退職した時のことについて、考えてみました。

この記事が、少しでも多くの人の参考になれば幸いです。

うつに関することを他にも発信していますので、良かったらご覧ください。

うつブログ

最期まで読んで頂きありがとうございました。